台湾のニュースで独学する中国語《台湾華語》

新聞記事を教材にして、台湾社会の「今・現在」を読みながら、初級者向けの台湾華語・台湾中国語を独学するブログです。

動物園から脱走した台湾黒熊の「出世作」?

前回、紹介した、台北動物園でゴリラが脱走した話題の続きです。

f:id:taiwantrans:20170930171716p:plain

動物園百年逃脫史 鱷魚、老虎都曾逃家
(動物園百年脱走史 ワニ、トラも家出)

逃家前輩 壽山黑熊 至今仍關禁閉
(家出の先輩 壽山の黒クマ いまも禁固処分中)

前輩」(qián bèi) と呼んでいるのは、脱走したゴリラ「莎莉」よりも2ヶ月前の7月に、高雄の壽山動物園で脱走した「先輩」だから。

台北市立動物園百年來的『逃脫史』罄竹難書,水獺、鱷魚、孟加拉虎等都曾落跑逃家,所幸沒有造成任何傷亡。
台北私立動物園、百年来の「脱走史」は枚挙に暇がない。カワウソにワニ、ベンガルトラも脱走したことがあるが、幸い何の死傷事件にもならずに済んだ。)

罄竹難書」 (qìng zhú nán shū)
「竹簡を使い切ってしまい、これ以上書けない」という成語(四字熟語)で、「書き切れないほど多い」という意味です。
日本語に似たような慣用句「筆紙に尽くし難い」がありますが、これだと単に「量が多くて書き切れない」ではないので、やはり「枚挙に暇がない」でしょうか。

落跑」は「遁走する」「ずらかる」。台湾語に由来する表現なので、標準中国語ではないようです。

任何」(rèn hé) いかなることも、どのようなことも

動物園史上第一次脫逃,發生在1914年,鱷魚颱風水位高漲之際,順勢溜出動物園。
當年,工作人員苦等到風雨歇時,在圓山附近尋獲落跑鱷魚才收場;這鱷魚3年後再次逃脫,失蹤4個月後,才在社子被熱心民眾發現。

(動物園史上、最初の逃亡は 1914 年に発生した。台風で水位が上がった際に、ワニがそれに乗じて動物園から抜け出したのだ。
当時、動物園のスタッフは風雨が少し落ち着くのを待って、圓山の近くで逃げ出したワニを捕獲し連れ帰った。このワニは3年後に再度逃亡し、4ヶ月の失踪後、社子で市民に発見された。)

圓山は、台北の有名ホテル「圓山飯店」があるあたりで、社子も比較的近くです。
現在の台北動物園は「木柵」にありますが、1986年までは圓山にありました。

趁〜」(chèn) は、〜を利用して、(その機会、好機などを)活かして、といった意味。
たとえば「趁暑假做〜」(夏休みを使って〜する)。

」(shāo) は「少し」。「請稍等」(少々お待ちください)とかで使われる「稍」です。
苦等」は、長く待つ、辛抱強く待つこと。
」(zhī) は、動物や虫を数える量子。

高雄壽山動物園的台灣黑熊『波比』,今年7月曾爬越2.5公尺高的水泥護欄,最後掉在獸欄中間的安全維護區。
令園方虛驚一場;當時園方立即以麻醉槍射擊,但波比至今都還在『關禁閉』。

(高雄の壽山動物園にいる台湾クロクマ「ボビー」は、今年7月に2.5メートルあるコンクリートの囲いをよじ登って、ついには檻の間にある堀に落ちた。
動物園は一時、騒然となり、園はすぐさま麻酔銃で射撃するところだった。ボビーはいまだに反省房で監禁中である。)

「獸欄中間的安全維護區」は「動物の檻の間にあるセーフティゾーン」ですが、どんなものか想像ができず。おそらく堀や溝のようなものかと思いました。

虛驚」(xū jīng) 何もないこと、大したことでないのに大騒ぎ、空騒ぎするという意味。「大山鳴動、鼠一匹」に近いでしょうか。

關禁閉」は、軍隊などで規律違反した兵士が独房などに入れられる懲罰のこと。

現在14歲的波比,曾是壽山動物園的明星熊。
波比體重150公斤、身高180公分,成名作是被直擊『人立站起』,有網友看到後打趣問「該不會是工讀生假扮的」?
高雄市長陳菊也曾在臉書上有趣回應:『高雄不允許不安全的打工,即使會得歐斯卡獎。』

(現在14歳のボビーは、壽山動物園のスターだった。
ボビーは体重150kg超、体高180cm、ヒット作は「人立站起」。ネットでは「バイトが中に入ってるんじゃないの?」とふざけて言い出す人もいた。
高雄市長の陳菊も Facebook でそれに応じて「高雄では安全ではないバイトは許可されていません。たとえアカデミー賞を取れたとしても」と答えた。)

成名作」(chéng míng zuò) は「有名になった作品」「出世作」。
このクマは動物園のスター(明星)だ、とその前に書いてあるので、映画を比喩にした文章だとはわかります。
「人立站起」は、そのヒット作のタイトルですが、意味がよくわかりません。
「人のように立ち上がった」というような意味だそうですが、台湾人に聞いても文法的におかしいとのことでした。
猿の惑星』の中国語タイトル『猩球崛起』とかけてあるのかもしれません。

臉書」は "Facebook" を直訳した呼び方。日本でも「顔本」という俗称がありますが、それと同じです。

《このニュースの用語》
稍歇 (shāo xiē) 少し休む、しばし中断する
失蹤 (shī zōng) 失踪する
逾 (yú) 〜以上 超過する
打趣 (dǎ qù) ちゃかす、おちょくる
不允許 (bù yǔn xǔ) 許可しない
打工 (dǎ gōng) アルバイト
歐斯卡獎 (ōu sī kǎ jiǎng) オスカー賞(アカデミー賞のこと)

台湾のニュースで学ぶ中国語